朝ドラ『らんまん』大泉学園駅南口がアツい! 牧野記念庭園の帰りに《ちょい飲みランチ》はどうですか?
2023.06.16
2023年は練馬区”爆上げ”の年。
朝ドラ『らんまん』とハリポタの”魔法”で練馬区を大いに盛り上げましょう!
NHK連続テレビ小説『らんまん』の主人公のモデル牧野富太郎博士(1862−1957)は、亡くなるまでの30余年を大泉学園の自宅で過ごしました。
その自宅とお庭が、牧野記念庭園として整備され、昭和33年から一般公開されており、『らんまん』の放送開始後から多くのお客様が庭園を訪れています。
庭園を散策し、牧野富太郎博士の業績を偲んだあとは、大泉学園駅南口で《ちょい飲み》ランチはどうですか?
牧野博士の著作に昭和21年8月17日から毎日1題ずつ100題を書き留めた随筆集『植物一日一題』(ちくま学芸文庫)があります。
『植物一日一題』に登場する野菜とともに、さかばクンお薦めの4店を紹介します!
もっと見る arrow_right