とっておきの練馬とは?

ねり丸

っておきの練馬は、東京23区の一つである練馬区の魅力を余すことなく紹介する観光情報サイトです。

サイト内では、誰もが知る有名スポットから、地元の人しか知らない隠れた名所まで、
練馬区のさまざまな観光スポットを紹介しています。
あなただけの「とっておきの練馬」を見つけてくださいね。

イベント検索

日付から選ぶ

20251
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20252
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20253
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20254
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20255
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20256
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20257
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20258
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20259
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202510
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202511
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202512
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

chevron_left前月
次月chevron_right

スポット

牧野記念庭園

牧野記念庭園

世界的に有名な植物学者、牧野富太郎博士の居住跡を整備した庭園です。庭園には、センダイヤ(サクラ)、スエコザサなどの珍しい種類の植物が数多く植えられています。記念館には博士の遺品や関連資料を展示しているほか、館内の企画展示室では、年に3~4回、博士や植物に関する展示が行われます。

もっと読む
美術の森緑地

美術の森緑地

練馬区立美術館に隣接する緑地。天然芝を敷きつめた園内には、20種類、32体の彫刻群が設置されています。

もっと読む
南蔵院

南蔵院

高さ約10mの鐘楼門があります。階上は梵鐘を吊るす鐘つき堂としての機能を持った鐘楼門は、区内でも珍しい建造物です。

もっと読む
ねりま観光案内所

ねりま観光案内所

区内の観光スポットやイベント情報をご案内しています。 「ねりコレ」をはじめとした区内名産品やねり丸グッズを購入することができます。書籍や雑誌、練馬区の観光情報を満載した様々なパンフレットもあり、閲覧スペースにてゆっくりご覧いただくこともできます(Wi-Fiスポット)。 ねり丸が床に映る体感マットも楽しめます。 是非お越しください。

もっと読む

カプセルコース

057 練馬区内で味覚の世界一周旅行へ

057 練馬区内で味覚の世界一周旅行へ

異文化をさらりと受け入れてしまうのが練馬区民?!そんな大らか な練馬が気に入り、お店を開く外国の方も多いのです。店内に一歩 足を踏み入れるとそこは別世界。忖度しないガチな現地の味に拘っ ています。本日は皆さんを味覚世界一周旅行にお連れします!

もっと読む
060 誰かに自慢したくなる⁈練馬の“気分爽快”体験スポット

060 誰かに自慢したくなる⁈練馬の“気分爽快”体験スポット

「どこかに出かけたいけど何をしよう?」色々考えてるうちに、引き こもってしまいがちな休日。そんなときは、休み明けをスッキリと迎え られるような体験をしてみませんか?お寺に道場にアトリエ…ユニーク かつリフレッシュできるスポットで、いざ、気分転換を!

もっと読む
058 すべて見つけられたら 君も恐竜博士だ!

058 すべて見つけられたら 君も恐竜博士だ!

練馬区には今なお恐竜が生息しているところがあるらしい...。そんな噂を聞きつけ、観光センターが独自に調査! 調査の結果、確かに恐竜はいました! とっても練馬らしい恐竜が...。 さあ、みんなで練馬区の恐竜ハントツアーに出かけよう!

もっと読む
056 こどもの感覚を研ぎ澄ます練馬の遊びスポット

056 こどもの感覚を研ぎ澄ます練馬の遊びスポット

都会では中々出来ない泥団子作りや、木や釘を使っての遊具作り、落ち葉を燃やしてみたりすること・・・。違う年齢や世代の方と交流できる場所で、普段できない経験をして逞しく生きていく力を身に着けてみませんか? 練馬のおススメパークを3つご紹介します。

もっと読む

ツアー

仮登録のメッセージが届かない件について

仮登録のメッセージが届かない件について

【Gmailをご利用の方へ重要なお知らせ】 現在、当サイトからのメールがGmailの「迷惑メールフォルダ」に振り分けられるケースが発生しております。 ■メールが届かない場合 1.迷惑メールフォルダをご確認ください。 2.該当のメールがある場合、「迷惑メールではないことを報告」ボタンを押してください。 ■迷惑メールフォルダにも該当のメールが届いていない場合 ・Gmail以外のメールアドレスをお試しいただく ・以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。  https://www.nerimakanko.jp/contact/ ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

もっと読む
【2月21日9:00~予約開始予定】2025年度 第1回【ねりま観光ツアー】「お花見散歩まっぷの見どころを巡る」ツアー参加者募集

【2月21日9:00~予約開始予定】2025年度 第1回【ねりま観光ツアー】「お花見散歩まっぷの見どころを巡る」ツアー参加者募集

ツアー予約の際、利用登録情報が必要となります。 (1度登録済みの方は、再度登録する必要はありません)事前に登録をお願いします。 https://www.nerimakanko.jp/mypage/

もっと読む
【2月11日9:00~募集開始予定】2024年度 第10回【ねりま観光ツアー】元学芸員による案内つき!! 「石神井文学散歩を楽しもう」ツアー参加者募集

【2月11日9:00~募集開始予定】2024年度 第10回【ねりま観光ツアー】元学芸員による案内つき!! 「石神井文学散歩を楽しもう」ツアー参加者募集

ツアー予約の際、利用登録情報が必要となります。(1度登録済みの方は、再度登録する必要はありません) 事前に登録をお願いします。 https://www.nerimakanko.jp/mypage/

もっと読む
2024年度 第9回【ねりま観光ツアー】「イチゴ狩り&イチゴパフェ作り体験ツアー参加者募集」

2024年度 第9回【ねりま観光ツアー】「イチゴ狩り&イチゴパフェ作り体験ツアー参加者募集」

ねりまの魅力を再発見?! 昨年好評だったツアー「とれたてのイチゴを使ってオリジナルパフェを作ろう!!」 【ツアー概要】 練馬春日町駅から高松周辺を散策し、タオル専門会社の見学や野菜の直売所を巡ります。 最後は、イチゴ狩りにパフェ作り体験をお楽しみいただきます。 【ツアー紹介】 練馬区高松で農業体験塾や収穫体験、農家カフェなど経営している「みやもとファーム」で、 イチゴ狩りと収穫したイチゴを使ってオリジナルパフェが作れるツアーです。 練馬春日町駅をスタートし、創業36年目を迎える「タオルのフルーツ」でのお買い物や 農産物直売所(無人販売所やコインロッカー式販売)でお買い物も楽しめます。 何が販売されているかは当日のお楽しみ。 ※ このツアーは、すべて徒歩でめぐります。(全体で約1㎞) ※ 体調不良等で直売所の販売が中止となる場合があります。予めご了承ください。

もっと読む

ねりコレ

ニコのタコス たっぷり野菜のチキンカレー オムライス ミルフィーユ やのかま 光が丘の石畳

ねりコレとは、「ねりまのオススメ商品コレクション」のことで、練馬区が誇る厳選された商品の数々を紹介するコーナーです。
このコーナーでは、ご自宅用や贈り物にぴったりの商品、そして隠れた名店で味わえる絶品メニューまで、幅広いラインアップを揃えています。

もっと見る

観光マップ

「ねりコレ2024」冊子

「ねりコレ2024」冊子

ねりコレとは、「ねりまのオススメ商品コレクション」のことです。料理、販売、芸術の合計5名の専門家による審査や区民の代表&区民の投票等により、合計97商品(お土産部門70品、メニュー部門27品)が認定されました。
ご自宅用やちょっと気の利く贈り物、隠れた名店の人気メニューまで、厳選した商品が勢ぞろいしています。

お土産冊子は、練馬らしいお土産以外にも、ごはんのお供やお茶請けなど、さまざまなシーンで活躍する商品を掲載しています。自分へのご褒美や、友人へのお土産選びのときなどにぜひご活用ください。
グルメマップは、携帯に便利な三つ折りサイズのMAPです。カバンにしのばせて、1人はもちろん、友達とのひとときなどにご活用ください。

【ご注意】
掲載情報は2024年5月時点のものです。訪問する前に最新の営業情報をご確認ください。

ねりま観光センター

〒176-0001 
練馬区練馬1丁目17番1号 Coconeri 4階

TEL
03-4586-1199
Youtubeはこちら