特集記事 Reviews

夏こそ食べたい!地元の夏野菜を使った簡単イタリアンレシピを紹介&夏野菜をGETできる無人販売所レポートもあるよ 画像

ライター:川原世夢 さん グルメ 体験・観光

夏こそ食べたい!地元の夏野菜を使った簡単イタリアンレシピを紹介&夏野菜をGETできる無人販売所レポートもあるよ


今年も暑い夏の季節がやってきました。7月は、梅雨の恩恵を受けた夏野菜を豊富にゲットできる季節。旬の野菜を使った料理は、心もからだも元気になりますよね!

今回は、練馬区で野菜料理家として活動されている、いがらしかなさんに頂いたレシピをもとに「簡単にできる夏野菜を使ったイタリアン風ディナー」をご紹介。

また、採れたての野菜を購入できる、練馬区の無人販売所をレポートします! この夏は、練馬で育った新鮮な野菜を使って、季節の料理を楽しんでくださいね。

簡単に、美味しいものが食べたい!イタリアン風ディナーを作ってみた

簡単に、美味しいものが食べたい!イタリアン風ディナーを作ってみた 画像

写真/実際に作った料理。左上から反時計回りに「枝豆とクリームチーズのブルスケッタ」・「ナスとひき肉のミートソースパスタ」・「サーモンとズッキーニのカルパッチョ」


大学卒業後、長崎県の田舎から上京し今年で5年目となりました。今住んでいる練馬区で、新しい発見をしたり、色んなところに行ったりして、心豊かな暮らしをしていきたいと思っているフリーランスライターのSeimuです!

私は料理が大の苦手で、普段はスーパーのお惣菜に頼りきりなのですが、今回、夏野菜を使ったイタリアン風ディナーを作ってみることに。

恥ずかしながら、私は「料理は時間がかかるからめんどくさい…」という気持ちから、普段あまり料理をしないのですが、ここ数ヶ月でおうち時間が増えたことをキッカケに、「健康のために、自炊ができるようになりたい」と思うようになりました。


苦手な料理に挑戦することになり、うまくできるかどうか内心ドキドキしていましたが、簡単に短時間でおしゃれなディナーを作ることができました!


しっかり野菜をとれて、おしゃれな食卓にもなるので、仕事や子育て、学校などで毎日忙しく、なかなか料理に時間を使えない方にもおすすめです。


そんなステキなレシピを教えてくれたのは、野菜コーディネーター資格を保有し、書籍やWEBサービスなどで数々のレシピ開発を手がけている、いがらしかなさん。練馬区で活動する野菜料理家として、旬の野菜を使ったさまざまなレシピを発信されています。

 画像

早速、夏野菜を使ったレシピをチェックしていきましょう!

1:ごろごろナスとひき肉の本格ミートソースパスタ

1:ごろごろナスとひき肉の本格ミートソースパスタ 画像

【材料(2人用)】調理時間:20分


 合挽き肉 200g
 ナス 2本
 玉ねぎ 1/2個
 にんにく 1片
 【A】
  ◆カットトマト缶 1缶(400g)
  ◆ウスターソース 大さじ1
  ◆ 赤ワイン 大さじ1(あれば)
 オリーブオイル 小さじ4
 塩・ブラックペッパー 各少々
 スパゲッティ 200g(1.6mm)
 パセリ 少々(あれば)


【作り方】


 1. ナスは乱切りにして水にさらす。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

 画像

 2. フライパンにオリーブオイル 小さじ2を熱し、ナスを焼き色がつくまで焼いて取り出す。同じフライパンにオリーブオイル 小さじ2、にんにくを熱し、香りがたったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。合挽き肉を加え、色が変わるまで炒める。

 画像

 3. ナスを戻し入れ、【A】を加え、ときどき混ぜながら10分煮込む。塩・ブラックペッパーで味を調える。

 画像

 4. 塩 少々を加えた熱湯で、スパゲッティを表示より1分短くゆで、ザルにあげる。3に加えて絡め、ちぎったパセリをちらす。

 画像

【料理修行中Seimuの一言メモ】


具材を切って、炒めて、煮るという簡単なステップで、本格派ミートソースパスタが完成! 最初の段階で、ナスに油を吸わせながらじっくり焼いておくことで、よりジューシーに仕上がります。ちょっとした工夫で、料理の仕上がりが変わってくるのですね!

 画像

 画像

2:みずみずしいズッキーニとサーモンの爽やかカルパッチョ

2:みずみずしいズッキーニとサーモンの爽やかカルパッチョ 画像

【材料(2人分)】調理時間:5分


 サーモン 60g(刺身用)
 ズッキーニ 1/8本
 レモン 小1個
 オリーブオイル 大さじ1
 塩・ブラックペッパー 各少々



【作り方】


 1. サーモンはひと口大の薄切りに、ズッキーニは3mm幅の輪切りにする。レモン 1/2個は3mm幅の半月切りにし、残りは果汁をしぼる。


 2. サーモン、ズッキーニ、半月切りのレモンを皿に盛り、オリーブオイル、レモン果汁をまわしかけ、塩・ブラックペッパーをふる。


【料理修行中Seimuの一言メモ】


火やフライパンを一切使わず、具材を切って並べるだけで完成する一品。「短時間で、おしゃれなサイドメニューを作りたい」というときにおすすめのレシピです!


お皿に盛るときは、ランダムにサーモン・レモン・ズッキーニを並べていくことで、おしゃれに盛ることができますよ。

 画像

 画像

3:ふわふわ枝豆と旨味が詰まったクリームチーズのブルスケッタ

3:ふわふわ枝豆と旨味が詰まったクリームチーズのブルスケッタ 画像

【材料(4個分)】調理時間:10分


 枝豆 100g(さや付き)
 バゲットのスライス 4枚
 【A】
  ◆ クリームチーズ 50g
  ◆ にんにくのすりおろし 小さじ1/4
  ◆ 塩・ブラックペッパー 各少々


【作り方】


 1. 枝豆は洗って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけ、電子レンジ(500w)で3分加熱する。粗熱がとれたら、豆をさやから出す。


 2. 枝豆は飾り用に12粒を取り分けておき、それ以外はポリ袋に入れてめん棒でつぶす。


 3. つぶした枝豆、【A】を混ぜ合わせ、バゲットにぬる。飾り用の枝豆をのせる。


【料理修行中Seimuの一言メモ】


おしゃれな見た目で、白ワインとよく合う枝豆とクリームチーズのブルスケッタは、普段の食卓にはもちろん、ホームパーティーでも活躍してくれそうです。


しっとりとしたマイルドなクリームチーズに、にんにくの旨味が加わり、食べる手が止まりませんでした! バケットは、軽くトーストしてもよさそうです。

 画像

 画像

夏野菜の調達は無人販売所にて!新鮮な野菜をゲットして料理を楽しむ

夏野菜の調達は無人販売所にて!新鮮な野菜をゲットして料理を楽しむ 画像

写真/佐久間 治夫さんの無人販売所。農産物ふれあいガイド13番。


せっかく夏野菜を使った料理をするなら、新鮮な野菜をゲットしたいですよね! 実は、練馬区には合計100か所以上の直営所・無人販売所があるのです。


私は練馬に住み始めて3年目になりますが、無人販売所に行ったことがなかったので、この機会に行ってみることにしました!

無人販売所とは?

無人販売所とは? 画像

写真/佐久間 治夫さんの無人販売所。左:販売機。右:購入したじゃがいもとトマト。ピチピチした見た目から新鮮なことが伝わります。


無人販売所とは、その名の通り人がいない販売所のこと。農家の方がやっていることが多く、その日に収穫した野菜を補充しているので、新鮮な野菜を手に入れることができます。


今回訪れたのは、練馬区高松2丁目にある佐久間 治夫さんの無人販売所。私が訪れた5月末には、トマトやじゃがいも、きゅうり、たまねぎが販売されていました。
佐久間さんにお話を伺うと、基本的に朝9時くらいには販売機に野菜を入れるようにしているとのこと。夕方には売り切れてしまっていることが多いようなので、野菜を買いたいときは、早めに行くのがいいのかもしれません。

無人販売所では旬の野菜が買える

無人販売所では旬の野菜が買える 画像

写真/佐久間さんの畑。左:アイコトマト。右:ナス。


佐久間さんが運営されている無人販売所の隣には、一面に広がる畑がありました。ここで、季節に応じた野菜を育てているようです。


トマトのなかでも人気の高い品種「アイコトマト」の姿も。取材時は、販売・栽培されている野菜は合わせて6種類ありました。野菜作りから販売まで、すべて1人でやっているということを聞いてびっくり…!
「野菜を育てるのは、種を巻いたらそれで終わりではないんだよ〜」と、畑を見ながらおっしゃった佐久間さんの言葉が印象的でした。
野菜の成長に応じて葉をカットしたり、害虫の被害に合わないように手入れをしたり、栄養不足にならないように管理したりと、毎日の農家さんの手間暇によって、おいしい野菜ができているんだなぁと実感。
今住んでいる練馬区で愛情込めて作られた野菜を、普段の料理に使うと、食事がいつもの2倍3倍、幸せで充実感のあるものになりそうだなと思いました!


佐久間さんの無人販売所では、7月より、枝豆・きゅうり・トマト・ミニトマト・とうもろこし・ナスなどの夏野菜が販売される予定です。

 画像

歩いている途中にも、いくつかの畑や無人販売所を発見。


長崎から上京してきた私にとって、練馬区は東京都内で都会なのに、畑や無人販売所が至るところにあるのは驚きです。


改めて「練馬は、住みやすい町だなぁ」と思いました。

まとめ

直営所や無人販売所が数多くあることを知り、練馬の魅力を再認識する機会となりました。


料理が苦手な私ですが、これをきっかけに、新鮮な野菜を使った料理に挑戦していこうと思います! 野菜料理家・いがらしかなさんのブログでは、今回のレシピ以外にもさまざまな料理を紹介されています。


「もっと色んな料理をしてみたい」「料理のレパートリーを増やしたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

野菜料理家・いがらしかなさん【レシピ本を販売中!】

野菜料理家・いがらしかなさん【レシピ本を販売中!】 画像

いがらしかなさんは、電子書籍にてレシピ本を2冊販売されています。レシピだけではなく、ワインエキスパートによるワイン選びのポイントも記載されているので、ペアリングも楽しめます。家飲みがより一層楽しくなりそう! 下記のタイトルから詳細をチェックできます。


〈第一弾〉ワインに合う!春キャベツの簡単レシピ10
ふわっとして歯触りがいい春キャベツを使ったレシピ合計10つを紹介。サラダから副菜、スープ、主食、メイン料理まで幅広いレシピが収録されています。身近な食材を使って、思い立ったらすぐに作れるものばかりです。


〈第二弾〉ワインに合う!新じゃが&じゃがいもの簡単レシピ10
みずみずしい新じゃがと、ホクホクおいしいじゃがいもを使ったレシピ合計10つを紹介。それぞれの特徴の解説、そして食材の良さを活かしたレシピが収録されているので、新じゃがとじゃがいもの新たな魅力に気づきそう。


ブログ:農家のレシピ帳
インスタグラム:@tokyo831_com
五十嵐農園:「農産物ふれあいガイド」の78番
関連記事:ねりま人 #125 いがらしかなさん(野菜料理家)
https://www.nerimakanko.jp/review/detail.php?article_id=SPE0000066

農産物ふれあいガイド【ダウンロードも可能】

農産物ふれあいガイド【ダウンロードも可能】 画像

農産物ふれあいガイドには、練馬区の農産物直営所一覧とマップが記載されています。


農産物ふれあいガイドを使って、今住んでいる場所や、よく訪れる場所の近くに直営所・無人販売所がないかチェックしてみてもいいかもしれません。


また、農産物が販売される時期をまとめた表も載っているので、季節の料理をしたいときにも役立ちます。


配布場所(ダウンロードはこちら


都市農業課(練馬区役所本庁舎9階)
区民情報ひろば(練馬区役所西庁舎1階)
産業・観光情報コーナー ココネリ3階(練馬1-17-1)※2020年9月30日まで休業中
石神井観光案内所(石神井町3-23-8)
石神井ふるさと文化館(石神井町5-12-16)
区民事務所(練馬除く)
図書館