とっておきの練馬とは?

とっておきの練馬は、東京23区の一つである練馬区の魅力を余すことなく紹介する観光情報サイトです。
サイト内では、誰もが知る有名スポットから、地元の人しか知らない隠れた名所まで、
練馬区のさまざまな観光スポットを紹介しています。
あなただけの「とっておきの練馬」を見つけてくださいね。
イベント検索
日付から選ぶ
スポット

牧野記念庭園
世界的に有名な植物学者、牧野富太郎博士の居住跡を整備した庭園です。庭園には、センダイヤ(サクラ)、スエコザサなどの珍しい種類の植物が数多く植えられています。記念館には博士の遺品や関連資料を展示しているほか、館内の企画展示室では、年に3~4回、博士や植物に関する展示が行われます。
もっと読む
石神井松の風文化公園
みどり豊かな自然の中で、スポーツや文化に親しむことができる公園です。テニスコートなどのスポーツ施設のほか、公園の名称にもなっているアカマツ20本を保全した松林の広場、つつじを配した花と木立の広場があります。管理棟内の石神井公園ふるさと文化館分室では様々な展示をしています。
もっと読む
立野公園
立野公園は、大きな芝生の広場がある、開放感が魅力の公園です。 敷地の3分の1を占める広場は、ピクニックに最適と小さな子供を連れた家族から人気です。公園内には、中国式の庭園「桃花源(とうかげん)」があり、練馬区と友好関係にある北京市海淀区から贈られた碧桃樹(へきとうじゅ)を鑑賞することができます。 夏には子供たちの水遊び場となるジャブジャブ池など、四季を通して遊べる場所がたくさんあります。
もっと読む
四季の香ローズガ-デン
四季の香ローズガーデンは「バラの香り」をテーマとした庭です。 ダマスク、ティー、フルーティー、ブルー、スパイシー、ミルラの6種類のバラの香りを楽しめる、国内でもめずらしいバラ園です。 栽培のヒントももらえる、花とみどりの相談所が併設されています。
もっと読むカプセルコース

061 ハイセンスな女子会にぴったり!人気店4選
おしゃれで楽しい時間を過ごせる「ハイセンスな女子会」を練馬区内で企画してみませんか?あなたのお店チョイス次第で女子会もぐっと華やかに!素敵なインテリアに囲まれて、美味しい料理やドリンクを頂く。そんな理想の女子会が叶うお店を厳選して紹介します。
もっと読む
064 なぜ住宅街に立ち食いそば!?美味さで勝負の挑戦者たち
始まりは江戸時代の屋台、ちょいと寄ってたぐる立ち食いそば。 繁華街の業種かと思いきや住宅地練馬区でも僅かに発見! 「なぜここに?」と店主にたずねると「立ち食いそばが好きだから」。 熱き思いと丹精込めた味&笑顔の魅力にわざわざ行きたくなる店を紹介!
もっと読む065 良薬は口に“良し”?!美食薬膳で簡単パワーチャージ
季節の変わり目は体調を崩しがち。そんな時こそ、気軽に健康ケアができるかも?!な薬膳料理はいかがですか?練馬区には、効能や価格が気がかりな方でも気軽に楽しめるお店があるんです!気軽に食事から薬膳を取り入れて、明日の元気を充電してみましょう♪
もっと読む
063 愛犬とのお出かけをとびっきり楽しもう!
日常のリフレッシュタイムに美味しいものも楽しみたいし、1秒でも長く愛犬と過ごしたい!そんな夢を叶えてくれる。 練馬区内の愛犬と一緒に利用できる飲食店!撮影スタジオや看板犬がいるお店に加え、犬友もみつかるかも!おすすめ3店舗をコンプリートワン! ※各店舗ご来店の際はお店のSNSやHPに掲載されている利用ルールに従ってください。
もっと読むねりコレ
ねりコレとは、「ねりまのオススメ商品コレクション」のことで、練馬区が誇る厳選された商品の数々を紹介するコーナーです。
このコーナーでは、ご自宅用や贈り物にぴったりの商品、そして隠れた名店で味わえる絶品メニューまで、幅広いラインアップを揃えています。
観光マップ

お花見散歩まっぷ2025
練馬区内を6つのコースに分けてお花見におすすめのスポットをご紹介した「お花見散歩まっぷ」
お花見はもちろん、コース近くの「ねりコレ」店も掲載しているので、練馬ならではの美味しいもの楽しみながらお散歩にお出かけください。
【ご注意】
掲載情報は2025年2月時点のものです。訪問する前に最新の営業情報をご確認ください。
- Youtubeはこちら
-