練馬のカプセルコース

カプセルコースとは

ねりま観光センターが発行する練馬区内の観光ガイドが「練馬カプセル」。
区民の方や練馬区を訪れた人の心をちょっと豊かにする、そんな心の栄養補給をコンセプトに、練馬を新しい視点で楽しめるコースです。

カプセルコース一覧

全70件

038 帰宅前の自分時間!ふらり“寄り道ワイン”

038 帰宅前の自分時間!ふらり“寄り道ワイン”

仕事を終え、自宅に帰る途中にちょこっと寄り道。職場と家の間の気持ちをリセットできる空間。自分のための贅沢時間は気持ちにゆとりを与え、足取り軽く家路につくことができるかも?ひとりでも気軽に立ち寄り、ふらりとワインを愉しめる3店をご紹介します。

もっと見る arrow_right
037 練馬のまちを見下ろす”アレ”の正体!

037 練馬のまちを見下ろす”アレ”の正体!

町を歩いていると、突如ドーンと現れる謎の建物・・・!普段は何気 なく歩いていると意識しない日常の風景。しかし一度よく見てみると 独特な存在感を放っていて、不思議と見とれてしまう。そんな建物が 練馬にはいくつも点在しています。はたしてその正体や、いかに・・・

もっと見る arrow_right
036  和で始まり、和で終わる一日を。

036 和で始まり、和で終わる一日を。

日本の“和”文化に触れると、不思議と心にやすらぎを感じません か?練馬にある和を感じるお店や雑貨、穏やかに空間に浸り、和む。 そんなひとときを過ごして、日々の疲れを癒してみては? あなたの身近にある“小さな和”スポットを3 つご紹介します。

もっと見る arrow_right
035 練馬映えスポットとそのホッコリエピソード4選

035 練馬映えスポットとそのホッコリエピソード4選

いつもの道や、車でよく通る道路の脇など、一見なんのヘンテツもない場所に隠れている、練馬のちょっと(SNS)映えなスポットをその秘密と共にご紹介します。広い練馬区、探してみたら意外な景色や不思議な光景がまだまだたくさん潜んでいるかもしれません。

もっと見る arrow_right
034 豊玉エリアでパワーチャージ ~地元を感じる3つのスポット!~

034 豊玉エリアでパワーチャージ ~地元を感じる3つのスポット!~

地域に根ざす、深~い練馬愛に溢れている場所。豊玉にある、歴史を感じられて、心がほっこりする場所3選。木々や食材から季節を感じることもできます。帰宅後は老舗のパン屋さんのおいしいパンで心にも体にもエネルギーチャージしませんか。

もっと見る arrow_right
033 石泉ノスタルさんぽ

033 石泉ノスタルさんぽ

ノスタルさんぽ第2弾。レトロで郷愁に浸れるスポットが沢山の「石泉(せきせん)」こと石神井・大泉エリア。現代の風景とは少し異なる空間って、非日常を感じてなんだかわくわくしませんか?大人の方にもZ世代の若者にも、スマホやPCから離れ、ゆっくり楽しんでほしい4スポットをご紹介。

もっと見る arrow_right
032 1点集中のこだわり! 進化型専門店

032 1点集中のこだわり! 進化型専門店

近年、住宅地が多い練馬に着目し、従来のジャンル分けやカテゴリーにとらわれることなく、1つの食材やメニューなどに特化した独自のテーマで新しい楽しみ方を提案するいわば進化型の専門店が続々とオープン!店主さんのこだわりがギュッと詰まった人気の4店をご紹介。

もっと見る arrow_right
031 視点を変えて探す&楽しむ!練馬トリビア

031 視点を変えて探す&楽しむ!練馬トリビア

知らなければ見過ごしてしまうような小さな発見って、なんだか得した気分になりませんか?それは、立ち止まったり、奥へ入ってみたり、耳を澄ましてみたりと、普段と少しだけ行動のリズムを変えることへのご褒美かも。ささやかな3つのトリビアをご紹介します。

もっと見る arrow_right
030 パクチーマニア必見 駅近グルメ

030 パクチーマニア必見 駅近グルメ

独特の風味がするけれど、食べた時の爽快感がなんだか癖になる魅惑の食材「パクチー」。練馬駅周辺では、王道エスニック料理はもちろん、意外な組合せのものまで、様々なパクチーグルメが楽しめます。パクチーマニア必見、ぜひ訪れてほしい4店をご紹介。

もっと見る arrow_right
029 工場直売所のオトクな秘密

029 工場直売所のオトクな秘密

だれもが知っている有名店のあの味や、長く愛されているあの銘品が実は練馬の工場で作られていたんです。工場にある直売所には、お値段だけじゃないお得がいっぱい!本当は教えたくない!でも知って欲しい!!直売所の秘密をこっそりご紹介します。

もっと見る arrow_right

練馬のカプセルコース検索