練馬のカプセルコース

カプセルコースとは

ねりま観光センターが発行する練馬区内の観光ガイドが「練馬カプセル」。
区民の方や練馬区を訪れた人の心をちょっと豊かにする、そんな心の栄養補給をコンセプトに、練馬を新しい視点で楽しめるコースです。

カプセルコース一覧

全65件

014 発見!私のたからもの 自作で満足!ワークショップ

014 発見!私のたからもの 自作で満足!ワークショップ

使い捨てがあふれる今ですが、本当に大切な自分の「お気に入り」を作ってみませんか?使えば、心にも体にも効くそんな大切な自分だけの「たからもの」が見つかるワークショップをご紹介します。

もっと見る arrow_right
013 練馬をとことんたのしむ! ガーデニングしよう

013 練馬をとことんたのしむ! ガーデニングしよう

緑被率が23区No.1!※みどり豊かな練馬区。カフェやレストランを併設した大型園芸店があるのは練馬ならでは?!まずはプランターで寄せ植えから、庭で本格的に、ガーデニングを楽しんでみませんか。ゆったり土いじり、おすすめです。 ※2019年10月現在

もっと見る arrow_right
012 読書が趣味ってなんかいい。自慢したくなるライブラリー

012 読書が趣味ってなんかいい。自慢したくなるライブラリー

書店や図書館を訪れる醍醐味は「本との出会い」。ポップや陳列など、本を楽しんでもらうための仕掛けがいたるところに散りばめられています。読書をスタートしたい人は、書店巡りから始めてみませんか。ついつい長居したくなるスポットをご紹介します。

もっと見る arrow_right
011 中村地域で汗を流せ!

011 中村地域で汗を流せ!

ジュニアからシニアまで、ソフトからハードまで、ビギナーからエキスパートまで。中村地域なら、あなたに合った運動施設がきっと見つかる。自分に合った施設で体を動かしてスッキリしよう!

もっと見る arrow_right
010 開運パワースポット

010 開運パワースポット

パワースポットとは、自然の力や活動の源となるエネルギーが集中している場所。自然が多く残る練馬区には大地のエネルギーをもらえるパワースポットがたくさんあります。その中でもぜひ訪ねてほしい練馬区の神社3か所をご紹介!

もっと見る arrow_right
009 ねりこはここを歩くのにゃ

009 ねりこはここを歩くのにゃ

ねりま観光センターの「ねりコレ」キャラクター、ねりこ。 練馬の面白ネタ&美味しいものを発見するため、日夜パトロール(という名の縄張り確認)に出かけています。 練馬駅周辺で、ちょっとひとやすみ。ねりこおすすめの、お気楽ぶらぶら散歩コース。

もっと見る arrow_right
008 アートな気分に浸る

008 アートな気分に浸る

桜台~江古田にはアートに触れることが出来る空間があります。 人に教えたくなる、知る人ぞ知るアートスポットを訪ねてみませんか。いつもと違う感覚を使うことで、いつも見ている景色が変わってみえてくるかもしれません。

もっと見る arrow_right
007 珈琲豆~こだわりの自家焙煎~

007 珈琲豆~こだわりの自家焙煎~

お店によって豆の選び方、焙煎方法、淹れ方も全然違う。でもたった一つ共通していることは、あきれるほどの「珈琲豆への愛」。そんなこだわりのお店を厳選してご紹介します。お気に入りの珈琲豆をみつけに訪ねてみませんか?

もっと見る arrow_right
006 石神井愛こぼれる3店巡り

006 石神井愛こぼれる3店巡り

石神井周辺の、地元に根差した3店をピックアップ!練馬の食文化を語るうえで外せないうどんの名店や、天然素材を使用した優しい味の洋菓子のお店、オーナーのセンスと本物志向を感じられるギャラリー…。 一度は覗いてほしいお店をご紹介します。

もっと見る arrow_right
005 江古田マニア

005 江古田マニア

江古田には、友達に教えたくなるような「ちょっと不思議」「ちょっと気になる」そんな場所があります。 ユニークなオブジェ、不思議な標識、得する雑学等を集めてみました。 あなたもカメラを片手に気になるスポットを見つけてみませんか。 ※撮影の際は、民家や店内を無断で撮影しない、などのご配慮をお願いします。

もっと見る arrow_right

練馬のカプセルコース検索