練馬区で開催予定のイベント
エリア:練馬

全19件

  • 練馬
  • 芸術
  • 子ども/家族
  • 事前申込有

美術館バックヤードツアー【締切:6月6日(金)必着】

皆さんにとって、美術館といえば作品を鑑賞しに訪れる場所かと思います。しかし、美術館には、展示室だけではなく色々な部屋があり、そこでは美術館の使命である「収集・保存・研究・展示」に沿って様々な職員が働いています。 本イベントは、いつもは見ることができない美術館の裏側を巡るツアーです。小さいお子様から大人まで、楽しめるプログラムを予定しております。

美術館バックヤードツアー【締切:6月6日(金)必着】
日時
①2025年6月20日(金) 10:30~11:30 ②2025年7月19日(土) 14:00~15:00
場所
練馬区立美術館
料金
無料
関連URL
https://www.neribun.or.jp/event/detail_e.cgi?id=202504231745390267
  • 練馬
  • 芸術
  • 子ども/家族

ネリビ図工室「好きな材料で自由に作ろう!」

7月24日(木)に好きな材料で自由に作りたいものを制作することができる「ネリビ図工室」を開催いたします。 事前の申し込みは不要ですので、お友達やお子さんとご一緒に、ふるってご参加ください♪

ネリビ図工室「好きな材料で自由に作ろう!」
日時
2025年7月24日(木)
場所
練馬区立美術館2階 創作室
料金
100円
関連URL
https://www.neribun.or.jp/event/detail_e.cgi?id=202504121744419615
  • 練馬
  • 祭り/フェス
  • ものづくり

chicoowa marché Summer 2025

ハンドメイド作品の販売とワークショップ(手づくり体験)

chicoowa marché Summer 2025
日時
7月27日(日)
場所
Coconeri 3F 区民・産業プラザ イベントコーナー
料金
入場無料
関連URL
https://www.chicoowa.com/
  • 練馬
  • 芸術
  • カルチャー/セミナー
  • 事前申込有

2025年度「中高生の美術ゼミ」全10回【申込締切】5月30日(金)

練馬区立美術館では、本年度より中高生の皆さんを対象とした「美術」にまつわる連続講義を、「ゼミ」と称して開催します。 「美術」というと、一見、捉え辛く、近寄り難いイメージが先行してしまうかもしれません。しかし実際には、私たちの生活のすぐ傍に「美術」は存在し、とりわけ「現代美術」に触れる機会は、近年増えているように思います。美術館やギャラリーのみならず、イベントスペースや新しい商業施設、街中などの思わぬ場所で美術作品と出会うことができるでしょう。そして、それらの空間は様々なプロフェッショナルによって作られているのです。「美術」を取り巻く世界は、アーティスト、学芸員、評論家、ギャラリストなどの多種多様な仕事に支えられています。その「美術」にまつわる各分野の専門家の講義を通して「美術」の世界を垣間見、学び、思考するのが本ゼミの目的です。  今年は、計10回のゼミを予定しています。ゼミは基本的に通年コースです(定員に余裕がある場合は、講義ごとに追加の募集をします)。通年コースにお申し込みされ、全講義に出席されたゼミ生には修了証を授与します! 「美術」と向き合う1年を過ごしてみませんか?

2025年度「中高生の美術ゼミ」全10回【申込締切】5月30日(金)
日時
2025年6月14日(土)~2026年1月17日(土)
場所
練馬区立美術館と近隣の区立施設など
関連URL
https://www.neribun.or.jp/event/detail_e.cgi?id=202504261745629688
  • 練馬
  • グルメ
  • 農業

区役所マルシェ《旬に寄り道》

“練馬のとれたて“を農業者自らが販売! 区役所マルシェにフラッと寄り道して練馬の旬を堪能してみては?

区役所マルシェ《旬に寄り道》
日時
<開催日および出店団体> 6/9(月) 南口大泉マルシェ実行委員会(大泉地区) 6/10(火) チームねりまde女子マルシェ(区内女性農業者) 6/12(木) NERIMA Farmer's Market(練馬地区) 7/28(月) JA東京あおば大泉新鮮直売組合(大泉地区) 7/29(火) JA東京あおばブルーベリー研究会(ブルーベリー生産者の部会) 7/31(木) どこでもマルシェ(石神井地区)
場所
区役所本庁舎1階アトリウム
料金
入場料無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/nerimarushe.html
  • 練馬
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

こどもアートアドベンチャー2025

こども向けアートイベントを開催! 今年は「ココは色と音符の大サーカス!」をテーマに、アーティストによる様々なワークショップやステージイベントを行います。 ぜひお越しください。

こどもアートアドベンチャー2025
日時
2025年8月20日(水)
場所
練馬区立区民・産業プラザCoconeri3F    Coconeri ホール 
料金
入場・参加料:無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/kodomo-art.html
  • 練馬
  • 子ども/家族
  • ものづくり

chicoowa marché Late Summer 2025

ハンドメイド作品の販売、ワークショップ(夏休みの自由工作にもなる手づくり体験メニューが豊富)

chicoowa marché Late Summer 2025
日時
2025年8月24日
場所
Coconeri 3階 区民・産業プラザ イベントコーナー
料金
入場無料
関連URL
https://www.chicoowa.com/
  • 練馬
  • カルチャー/セミナー
  • 事前申込有

練馬親子ヨガの会ヨガレッスン

お子さん連れOKのヨガクラスです。ママの運動不足解消、リフレッシュに!

練馬親子ヨガの会ヨガレッスン
日時
2025年5月13日(火)、6月18日(水)、7月10日(木)
場所
練馬文化センター3階集会室(和室)
料金
参加費:1500円
関連URL
https://m-artist-satoko.amebaownd.com/posts/56617097?categoryIds=7830819
  • 練馬
  • 音楽
  • 芸術
  • 事前申込有

明治大学マンドリン倶楽部OB会メモリアルオーケストラ第7回定期演奏会

「古賀政男氏の後輩が奏でるマンドリンオーケストラとトランペットとの饗宴」 <第1部>アコースティックで聴くマンドリンサウンドⅦ~オリーブの首飾り、早春賦、目ン無い千鳥他、<第2部>華麗なるトランペットの世界~サンバ・ブラジル、トランペット吹きの休日、川の流れのように他

明治大学マンドリン倶楽部OB会メモリアルオーケストラ第7回定期演奏会
日時
2025年10月19日(日)
場所
IMAホール
料金
全席自由 2,500円
関連URL
https://mumc-ob90.com

イベント検索

日付から選ぶ

20257
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20258
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20259
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202510
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202511
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202512
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20261
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20262
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20263
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20264
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20265
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20266
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

chevron_left前月
次月chevron_right