練馬区で開催予定のイベント
全39件
YokaiParade 幻映夜会
SNSで話題を集めた、AIで作られた妖怪をテーマにした短編動画作品が、春日神社にてマッピング上映されます。

練馬ジャズ祭
広い光ヶ丘公園にて休日に子供から大人(お年寄りを含む)まで休日の朝から夕方までまったりと楽しんで頂く。ジャズを主体とした音楽を2つのステージにて50組ほどのバンドが出演。その周囲でキッチンカーや物販テントにて美味しいグルメや飲み物を堪能していただき、買い物やゲームなどで楽しんで頂く。

はやみや合唱団「ねりま第九onステージ」合唱参加者募集
2026年2月1日に練馬文化センターホールで開催する公演プログラム「第九」の合唱参加者を募集中

- 日時
- 募集期間2025年7月1日〜定員120名に達するまで 説明会&無料体験会 9月20日
- 場所
- 練馬区立生涯学習センターホール
- 料金
- 説明会/無料 公演合唱参加費/15000円
ねりいちinココネリ
区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 ココネリにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

- 日時
- 2025年9月16日(火)、19日(金)
- 場所
- ココネリ2階 エスカレーター脇
- 料金
- 入場無料
第30回松の実まつり
自主製品販売、模擬店、子どもゲームコーナーなど

特別展「昭和100年 日常の風景―太田隆司ペーパーアートの世界―」
令和7(2025)年は「昭和100年」にあたる年。 ペーパーアーティスト太田隆司氏の手がけるペーパーアート作品を通じて、街並みや日常生活など昭和の風景、今も残る昭和の残像をお楽しみいただければと思います。昭和のとしまえんをテーマにした新作は初公開です。また、当時の写真を展示し、練馬の昭和の日常風景も紹介します。

- 日時
- 2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝) 休館日:月曜日(9月15日、10月13日、11月3日は開館、9月16日、10月14日は休館)
- 場所
- 石神井公園ふるさと文化館 2階 企画展示室
- 料金
- 一般300(200)円、高校生・大学生200(100)円、65~74歳の方150円、中学生以下と75歳以上の方は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名は一般150円/高校生・大学生100円 ※一般以外の方(無料、割引対象者)は年齢等の確認ができるものをお持ちください。 ※現金以外のお取り扱いはございません。
カラフルマルシェ
親子で楽しもう♪キッズワークショップ&リラクゼーション&駄菓子屋さん キッズワークショップは ★手型足型レジンキーホルダー お子さまの手形や足形を どうぶつや 乗り物などに かわいくアレンジして 持ち歩けます♪ お子さまたちの「今」を残す 記念にもなり プレゼントにも喜ばれます! ★ショルダーバッグ・カチューシャ・時計ストラップ オリジナルの作品を作れるよ♪ ヘアアクセサリー・布小物の販売もあります ぜひ自分のお気に入りを 探してみてね! ★食品サンプル体験 「タルトのキーホルダー」 「クッキーのシャカシャカキーホルダー」 お好きな フルーツやチョコで おいしそうな キーホルダーを 作ってみよう♪ ハズレなしの「お楽しみ食品サンプルくじ」も開催! ★鉄道で移動する お菓子屋さん たくさんのお菓子が並ぶと ワクワクしませんか!? 選ぶ楽しさを 味わえるよ♪ ハズレなしのくじもあるよ! ★リラクゼーション 小顔リフト整顔は メイクしたままで お顔だけでなく 肩や首もスッキリ! ベッドでの施術もご用意しております ぜひ、リラックスしにいらしてください♪ お楽しみ企画☆ スタンプラリーも開催します! お友達やご家族で ぜひ遊びに来てください♪

- 日時
- 2025年9月27日(土)
- 場所
- アソビナリビング
- 料金
- 入場無料 ワークショップ・リラクゼーション 1000円から
第47回阿波おどり 中村橋2025
楽しく!熱く!!盛り上がるお祭りが今年も開催予定! ぜひお越しください。

練馬大鳥神社 「石薬師市(いしやくしいち)」
練馬駅徒歩2分の練馬大鳥神社境内で開催されるファミリー向けイベント。 能登半島地震をきっかけに防災もテーマとし、世代を超えて楽しめる昔遊び(けん玉・ベーゴマ・お手玉)や防災体験(訓練・グッズ作り)を用意。 紙芝居やチャンバラもあり、各コーナー参加ごとにビンゴカードにスタンプがたまり景品ゲットのチャンス! ※景品多数のためエコバッグをご持参ください。

- 日時
- 2025年9月28日(日)
- 場所
- 練馬大鳥神社
- 料金
- 無料【条件あり】 ※おとり様商店会会員店舗を利用したレシートを持参(価格問わず) ※1グループ1枚でOK ※9/1〜9/28までのレシート有効 ※会員店舗はホームページに記載
身体で感じる緑とアート展
まちと美術館を現代アートでつなぎ、その双方を会場とする練馬区立美術館初の展覧会

- 日時
- 2025年9月10日(水)~9月28日(日)
- 場所
- 練馬区立美術館2階(ロビー、展示室)、美術の森緑地、サンツ中村橋商店街
- 料金
- 無料