練馬区で開催予定のイベント
エリア:練馬

全20件

  • 練馬
  • 芸術
  • 祭り/フェス

野田ちゃんの練馬でオモシロ60分vol.42

【練馬で無料のお笑いライブが見れる】 ピン芸人の野田ちゃんが、地元の練馬で毎月開催している無料のお笑いライブです。 毎月ゲストを1組呼んで、野田ちゃんと野田ちゃん軍団でお送りするネタと企画のライブです。 今回は、ゲストにコウメ太夫さんが来てくれます!凄いことになります!皆さん、来てくれなきゃ、チクショー!!ですよ! 予約もいりません、時間がある方は一度覗いてみてください。 『野田ちゃんの練馬でオモシロ60分 vol.42』 ●開催日 2025年6月25日(水) ●開催時間 開場19:00 開演19:30 終演21:00 ●会場 Coconeriホール(3階) ●ゲスト コウメ太夫 ●予約不要・入場無料

野田ちゃんの練馬でオモシロ60分vol.42
日時
2025年6月25日(水)
場所
Coconeriホール(3階)
料金
無料
関連URL
https://www.instagram.com/nodakazuyasu/
  • 練馬
  • グルメ
  • 子ども/家族

ねりいちin光が丘IMA

区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。 魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 光が丘にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

ねりいちin光が丘IMA
日時
2025年6月25日(水)
場所
光が丘IMA 光の広場
料金
入場無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/neriichi.html
  • 練馬
  • 農業
  • 祭り/フェス
  • 事前申込有

夏のはたけで遊ぼう!inねりま高松

「農の風景育成地区」である高松地区で、収穫体験やコンサート、スタンプラリーと農の魅力をたっぷり楽しめるイベントを開催します。

夏のはたけで遊ぼう!inねりま高松
日時
2025年6月29日(日) (スタンプラリーは2025年6月21日(土)から2025年6月29日(日)まで)
場所
高松地区周辺(イベントにより異なる)
料金
基本入場無料(イベントによって参加料有り)
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/hureai/natsunohatakedeasobo.html
  • 練馬
  • 芸術
  • 子ども/家族
  • 事前申込有

美術館バックヤードツアー【締切:6月6日(金)必着】

皆さんにとって、美術館といえば作品を鑑賞しに訪れる場所かと思います。しかし、美術館には、展示室だけではなく色々な部屋があり、そこでは美術館の使命である「収集・保存・研究・展示」に沿って様々な職員が働いています。 本イベントは、いつもは見ることができない美術館の裏側を巡るツアーです。小さいお子様から大人まで、楽しめるプログラムを予定しております。

美術館バックヤードツアー【締切:6月6日(金)必着】
日時
①2025年6月20日(金) 10:30~11:30 ②2025年7月19日(土) 14:00~15:00
場所
練馬区立美術館
料金
無料
関連URL
https://www.neribun.or.jp/event/detail_e.cgi?id=202504231745390267
  • 練馬
  • 子ども/家族
  • ものづくり
  • 事前申込有

ねりま遊遊スクール 作って遊ぼう!! 「ガリガリプロペラ」

【対 象】小学生 【持ち物】作品を入れる袋 【定 員】20名(申込順) 【申 込】6月21日(日曜)から電話で申込み(申込順)

ねりま遊遊スクール 作って遊ぼう!! 「ガリガリプロペラ」
日時
2025年6月29日(日)
場所
サンライフ練馬3F  研修室1・2
料金
100円(材料費等)
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/kodomokoza/yuyu241101.html
  • 練馬
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

第16回 ぽてとまつり

主に乳幼児を対象に無料で楽しく過ごす遊びの時間を提供します。ヴァイオリンとチェロのコンサート、パネルシアター、なりきりのフォトブース、工作、ボールプール、バルーンアート、読み聞かせ。地域で活動する他団体のご紹介もします

第16回 ぽてとまつり
日時
2025年6月29(日)
場所
Coconeri3階 ホール
料金
無料
関連URL
https://www.potato.or.jp
  • 練馬
  • その他

江古田の富士塚 山開き

富士塚とは、江戸時代に盛んだった富士山信仰のために、地元でも富士登山ができるようにと富士山を模して造られた小さな塚で、富士山に登るのと同じご利益があるといわれています。江古田の富士塚は高さ約約8m、直径約30mと都内最大級で、国の重要有形民俗文化財に指定されています。江古田の富士塚に登拝できるのは、正月三が日と山開きの7月1日、そして浅間神社例大祭が行われる9月第2土曜・日曜の年3回のみ!7月1日は登拝できる貴重な1日です。ぜひこの機会に体験してみてください!

 江古田の富士塚 山開き
日時
2025年7月1日(火)9時~
場所
江古田浅間神社
  • 練馬
  • 芸術
  • カルチャー/セミナー
  • 事前申込有

2025年度「中高生の美術ゼミ」全10回【申込締切】5月30日(金)

練馬区立美術館では、本年度より中高生の皆さんを対象とした「美術」にまつわる連続講義を、「ゼミ」と称して開催します。 「美術」というと、一見、捉え辛く、近寄り難いイメージが先行してしまうかもしれません。しかし実際には、私たちの生活のすぐ傍に「美術」は存在し、とりわけ「現代美術」に触れる機会は、近年増えているように思います。美術館やギャラリーのみならず、イベントスペースや新しい商業施設、街中などの思わぬ場所で美術作品と出会うことができるでしょう。そして、それらの空間は様々なプロフェッショナルによって作られているのです。「美術」を取り巻く世界は、アーティスト、学芸員、評論家、ギャラリストなどの多種多様な仕事に支えられています。その「美術」にまつわる各分野の専門家の講義を通して「美術」の世界を垣間見、学び、思考するのが本ゼミの目的です。  今年は、計10回のゼミを予定しています。ゼミは基本的に通年コースです(定員に余裕がある場合は、講義ごとに追加の募集をします)。通年コースにお申し込みされ、全講義に出席されたゼミ生には修了証を授与します! 「美術」と向き合う1年を過ごしてみませんか?

2025年度「中高生の美術ゼミ」全10回【申込締切】5月30日(金)
日時
2025年6月14日(土)~2026年1月17日(土)
場所
練馬区立美術館と近隣の区立施設など
関連URL
https://www.neribun.or.jp/event/detail_e.cgi?id=202504261745629688
  • 練馬
  • 音楽
  • 芸術
  • 事前申込有

七夕にロータを聴く ハープリサイタル with アルパルパ室内合奏団 2025

映画音楽の巨匠ニーノ・ロータのクラシック音楽を紹介する、 ハーピスト・音楽博士の佐藤杏樹によるお話つきコンサート。 アルパルパ室内合奏団とのハープ協奏曲や映画音楽も!

七夕にロータを聴く ハープリサイタル with アルパルパ室内合奏団 2025
日時
2025年7月7日(月)
場所
練馬文化センター小ホール
料金
前売り4000円。小中学生無料(未就学児入場不可)。全席自由。 ねりま割 2,000円(練馬区在住の証明書をご持参のうえ、練馬文化センター窓口でお買い求めください。)
  • 練馬
  • 芸術
  • 祭り/フェス

お笑いライブ【翔んでMORIYAMA vol.4】

【テレビで見たあのお笑い芸人が練馬区桜台にやってくる!】 『とんねるずの細かすぎて伝わらないものまね』、『ナインティナインのおもしろ荘』、『水曜日のダウンタウン』などにも出演経験のあるお【MORIYAMA】と 『有吉ジャポン』、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』、『グルメチキンレース・ゴチになります!』などにも出演経験のある【とんでもあや】の2人が桜台地区区民館で月に2回、1時間ほど開催しているお笑いライブです! 7月はアコーディオン芸人【メルヘン総長】、ラフィーネ所属期待の夫婦漫才師【ウェンズデイズ】、女流漫才師の【ちょーちんあんこー】など豪華ゲストを迎えてネタとトークを繰り広げます! 10席程用意しておりますので時間通りに来て頂ければ入れるかと思いますが確実に座席を確保したい方は 【MORIYAMA(ゆずの花)】のXアカウント https://twitter.com/@tttmmmmjjjjjjj こちらまで取り置きの連絡ください! お笑いを初めて見るという方向けの気軽なライブなのでフラッと遊びに来てください(^^) 【翔んでMORIYAMA vol.5】 2025年.7.9(水) 開場18時50分/開演19時 終了20時10分予定 桜台地区区民館多目的室 料金500円 出演者 MORIYAMA とんでもあや つむぎ麦 マミモンシンテターゼ イイダ メルヘン総長 パブロフ平野 ウェンズデイズ さいとう君と和光ちゃん他 【翔んでMORIYAMA vol.6】 2025年.7.22(水) 開場18時50分/開演19時 終了20時10分予定 桜台地区区民館多和室 料金500円 出演者 MORIYAMA とんでもあや スーパームチオ ちょーちんあんこー他

お笑いライブ【翔んでMORIYAMA vol.4】
日時
2025年7月9日(水)7月22日(水)
場所
7/9 桜台地区区民館 多目的室 7/22 桜台地区区民館 和室
料金
500円
関連URL
https://twitter.com/@tttmmmmjjjjjjj

イベント検索

日付から選ぶ

20256
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20257
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20258
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20259
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202510
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202511
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202512
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20261
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20262
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20263
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20264
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20265
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

chevron_left前月
次月chevron_right