練馬区で開催予定のイベント
カテゴリ:子ども/家族

全16件

  • 石神井
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

本町通りの夏祭り

なぞなぞスタンプラリーでポップコーンを先着500名様にプレゼント!またスタンプラリー参加者にはヨーヨー釣りやスーパーボールすくいが無料で楽しめます!商店街グルメを楽しみながら家族でご参加ください!

本町通りの夏祭り
日時
8月30日(土)
場所
練馬区富士見台本町通り商店会
料金
スタンプラリー、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい参加費無料です。
関連URL
https://www.instagram.com/honchodori_shopping_street?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
  • 大泉
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

四面塔稲荷夏祭り

ダンス・太鼓・露店

四面塔稲荷夏祭り
日時
2025/08/30(土)
場所
堤稲荷神社(四面塔稲荷神社)
料金
入場無料
関連URL
https://x.com/shimento_inari
  • 光が丘
  • 子ども/家族
  • カルチャー/セミナー

防災フェスタ

防災の知識を楽しく身につけよう! はしご車や起震車、消防車もやってくる!? ちびっこレスキュー体験も予定しております。 防災グッズのプレゼントも! 是非ご来場ください

防災フェスタ
日時
2025年8月31日(日)
場所
区立光が丘第一中学校
料金
入場無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/oshirase/bousaifes.html
  • 石神井
  • 子ども/家族
  • カルチャー/セミナー
  • 事前申込有

子育て中のわたしをみつめる「子育てママのポレポレ塾2025」

子育て中の自分をみつめ、これからの生き方を考えてみる5回連続講座

子育て中のわたしをみつめる「子育てママのポレポレ塾2025」
日時
2025年9月5日、19日、10月3日、24日、11月7日
場所
練馬区立男女共同参画センター えーる
料金
無料
関連URL
https://nerima-yell.com/next
  • 石神井
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

令和7年 石神井祭

石神井祭が45年ぶりに復活!! ぜひお越しください。

令和7年 石神井祭
日時
2025年9月6日(土)宵宮、9月7日(日)神輿渡御
場所
石神井公園商店街周辺
料金
無料
関連URL
http://www.shakujii.net/
  • その他
  • 子ども/家族
  • その他

”高速バスが走る街” 高速乗合バス「東京=長岡・新潟線」 運行開始40周年記念フォトコンテスト

高速乗合バス「東京=長岡・新潟線」の運行開始40周年を記念し、当路線の共同運行会社4社は合同で、地域の活性化と魅力発信を目的として“高速バスが走る街”をテーマに高速乗合バス「東京=長岡・新潟線」運行開始40周年記念フォトコンテストを開催します。

”高速バスが走る街” 高速乗合バス「東京=長岡・新潟線」 運行開始40周年記念フォトコンテスト
日時
2025年8月8日~2025年10月31日
場所
練馬区内(その他にも東京都…渋谷区・豊島区・新宿区 、埼玉県…川越市、新潟県…湯沢町・南魚沼市・魚沼市・小千谷市・長岡市・三条市・燕市・新潟市が対象です)
料金
0円
関連URL
https://www.seibubus.co.jp/kousoku/40th_anniversary/photo_contest
  • その他
  • 子ども/家族
  • その他

西武池袋線 石神井・西東京エリアの駅と名所を巡る 「駅スタンプ&名所ラリー」

西武鉄道株式会社では、駅係員・乗務員自らが考案した「スマ☆プラ企画」の一環として、夏休み特別イベント「池袋線 石神井・西東京エリア駅スタンプ&名所ラリー」を開催いたします。 池袋線の石神井エリアおよび西東京エリアに点在する数多くの「名所」を巡りながら、 夏休み期間を西武線沿線で楽しんでいただきたいという思いから、現役の駅係員が企画・考案しました。 また、本イベントのために、駅係員が特別にデザインした手作りの「専用ラリー帳」を作成しました。 各駅に設置してある「駅スタンプ」を押印後、該当駅周辺の「名所」に足を運び、お客さまのカメラ(スマ ートフォンなど)で写真を撮影のうえ、駅係員にご提示ください。 3駅クリアした方には、達成賞として西武鉄道オリジナルノベルティグッズを先着300名さまに プレゼントいたします。 ぜひご参加ください。

西武池袋線 石神井・西東京エリアの駅と名所を巡る 「駅スタンプ&名所ラリー」
日時
2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)
場所
<専用ラリー帳> ※おひとりさま1冊となります(乳児・幼児は除きます)。 【配 布 駅】 西武鉄道 池袋線:練馬高野台駅・石神井公園駅・大泉学園駅・保谷駅・ ひばりヶ丘駅・東久留米駅・清瀬駅・秋津駅 【配布場 所】 各駅のお客さまご案内カウンターおよび窓口 <達成賞:西武鉄道オリジナルノベルティグッズ> 【お渡し 駅】 西武鉄道 池袋線:石神井公園駅・ひばりヶ丘駅 【お渡し場所】 お客さまご案内カウンター
料金
無料 ※ご参加にあたっての交通費は、お客さま負担となります。
関連URL
https://www.seiburailway.jp/
  • 石神井
  • 芸術
  • 子ども/家族

戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」

2025年は日本の敗戦から80年にあたります。いわさきちひろ等戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほしいという切実な思いを絵本にこめました。その思いは次の世代、さらにその次の世代の絵本のつくり手たちにも受け継がれ、子どもたちの心にたくさんの平和の種をまいてきました。 本展では、ちひろや世界の絵本画家たちが平和への思いを込めて描いた絵本や、戦争を描いた絵本の原画を、画家からのメッセージとともに展示します。また、戦後出版された絵本のなかから、戦争と平和を考える絵本約200冊を選書して紹介します。 世界ではこの80年の間にも、戦火が絶えることはありませんでした。世界各地で戦争や紛争が続き、日本でも危機感が高まるいま、絵本を通して、さまざまな角度から平和について考えます。

戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」
日時
2025年7月26日(土)~10月26日(日)
場所
ちひろ美術館・東京
料金
大人1200円/高校生・18歳以下無料/団体(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生の方は900円/保護者割引(同伴する18歳以下の子ども1名につき2名まで)は900円/障害者手帳ご提示の方とその介添えの方(1名)は無料/年間パスポート3000円
関連URL
https://chihiro.jp/tokyo/
  • 練馬
  • 子ども/家族
  • ものづくり

chicoowa marché HALLOWEEN 2025

ハンドメイド作品の販売と手づくり体験

chicoowa marché HALLOWEEN 2025
日時
2025年10月5日(日)
場所
Coconeri3階 区民・産業プラザ イベントコーナー
料金
入場料:無料
関連URL
https://www.chicoowa.com/
  • 大泉
  • 子ども/家族
  • カルチャー/セミナー

採って見て遊んで! 練馬の虫展

練馬区内でみられる身近な虫について、その魅力や出会い方などについて紹介する企画展示。虫を1種類捕まえるごとにカードが1枚もらえる「虫捕りカード」も実施。

採って見て遊んで! 練馬の虫展
日時
2025年7月23日~9月1日
場所
練馬区立中里郷土の森緑地
料金
無料
関連URL
https://www.ces-net.jp/nakazato/pg5864935.html

イベント検索

日付から選ぶ

20258
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20259
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202510
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202511
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202512
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20261
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20262
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20263
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20264
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20265
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20266
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20267
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

chevron_left前月
次月chevron_right