練馬区で開催予定のイベント
エリア:光が丘
全14件
盆踊り練習会@春日神社 プレーパーク
春日神社にて開催の春日町プレーパークにて、 8月2日、3日の盆踊り大会に向けて盆踊り練習会を実施 老若男女問わず誰でもウェルカム! オープンスペースなのでどなたでも気軽にご参加いただけます。 プレパで遊びながらでも神社へのお参りがてらでも通りすがりでも、ふらっと気軽にお立ち寄りくださいね♪ (雨天でプレーパークが中止の場合は、同日同時間に南地区区民館にて実施いたします)

よさこい祭りin光が丘公園 2025
昨年、5年ぶりに復活を遂げた「よさこい祭りin光が丘公園」 今年もよりパワーアップして開催! ぜひお越しください。

2025四季の香ローズガーデン夏まつり
今年のローズガーデンの夏まつりは、会場を広げて3つのエリアで17時から開催いたします! 花すくいなどの出店、夏らしい音楽やフラショーが楽しめるサマーナイトショー、様々なメニューの キッチンカーも集まります。皆さまのご来園をお待ちしております。

- 日時
- 2025年7月19日(土) ※雨天延期日:7/20(日)
- 場所
- 四季の香ローズガーデン
- 料金
- イベントによる(300円~500円、他飲食物別)
ねりいちin光が丘IMA
区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 光が丘にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

- 日時
- 2025年7月23日(水)
- 場所
- 光が丘IMA 光の広場
- 料金
- 入場無料
納涼盆踊り大会 (共栄商店会)
今年も盆踊りの季節、橋戸新田公園にて開催 太鼓の演奏や模擬店販売、お菓子のプレゼント等盛りだくさん!ぜひお出かけください♪

- 日時
- 2025年7月25日(金)、2025年7月26日(土)
- 場所
- 橋戸新田公園
- 料金
- 入場無料
第20回高松町会盆踊り大会
毎年大人気の盆踊り大会が今年も開催されます。 夏の思い出を、みんなでいっしょに! 当日は沢山の模擬店が出店します。 ★盆踊り事前練習★ 日 時:7 月 23 日(水) 午後 6 時より 場 所:高松地区区民館2階大ホール 指導講師:花柳流師範 花柳鶴舞先生 練習曲目:炭坑節・東京音頭・ダンシングヒーロー・八木節・大東京音頭・マツケンサンバ・ハワイアン音頭 練馬音頭・真っ赤な太陽・元気音頭・祭

- 日時
- 2025年7月26日(土)、27日(日)
- 場所
- 練馬区立高松小学校
第31回(2025年) きたまちの阿波おどり
練馬区名物★東武東上線・東武練馬駅の南口で開催される「きたまち阿波おどり」。 このシーズンが今年もやってきた! ぜひ、お出かけください。

セミ羽化の神秘~夜の森探検~
夜の公園の森を、生き物たちを探して探検します。 セミの羽化やコウモリ、樹液に集まる昆虫たちに会いに行こう!

- 日時
- 2025年7月26日(土)
- 場所
- 都立光が丘公園(集合:バードサンクチュアリ入口前)
- 料金
- 親子2名一組2000円(追加:子ども1500円/人、大人500円/人)
春日町 盆踊り大会2025
皆さまお待ちかねの盆踊り! 春日神社にて開催! 老若男女皆で輪になって踊りましょう! 今回も地域のお店や団体による出店があります! 「夏休み子ども広場」も同時開催 中学生の皆さんによる縁日(射的)、春日町リサイクルセンターさんによるバルーンアートの配布に加え、やぐらステージでは全国優勝経験のあるヨーヨー名人によるヨーヨー演舞、DJさんたちによるDJタイムやイントロクイズなど、楽しい企画を予定しています! ※射的やバルーンなど景品は数に限りがありますのでご了承ください。 盆踊り前の時間も是非春日神社に遊びに来てください!

- 日時
- 盆踊り大会:2025年8月2日(土)3日(日)(雨天の場合は8月4日開催)17時~20時 夏休み子ども広場:2025年8月2日(土)(雨天の場合は8月3日開催)14時~16時
- 場所
- 春日神社
- 料金
- 入場無料
光が丘みらい×夏フェス2025
今年で9周年目を迎えるこのイベント 音楽のダンスステージプログラムや水遊び、遊戯、夏グッズ&フードなど、今年もイベントが盛りだくさん。 光が丘・近隣の多様な多世代の有志たちで、夏フェス復活・再生そして地域発展の為のイベントとなればと願っています。 ぜひお越しください。
