練馬区で開催予定のイベント
全20件
あかねの会 第28回心の鐘コンサート
知的障がいの方の混声合唱・ピアノ演奏・手話ソング
Cadenza Christmas 2025
ホテルカデンツァ東京では、12月1日(月)から25日(木)まで、館内があたたかな灯りと音楽に包まれる「Cadenza Christmas 2025」を開催いたします。高さ5メートルのクリスマスツリーがアトリウムにきらめき、訪れる皆さまを華やかにお迎えします。 期間中は、音楽を中心とした多彩なイベントをご用意しております。 音楽と笑顔に包まれるカデンツァならではのクリスマスを、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
マルシェ de 延伸 大江戸線 &延伸オープンハウス
・延伸地域の農家さんが丹精込めて作ったお野菜・丁寧に育てたお花を販売します。 ・延伸地域の飲食店・和洋菓子店が集結!今年は、ワインも販売します。 ・オープンハウスでは、大江戸線延伸の現状等に関する最新状況等をパネル展示して、皆様の疑問にお答えします。
- 日時
- 2025年12月1日(月)・2日(火)
- 場所
- 練馬区役所1階アトリウム
- 料金
- 入場無料
ローズガーデンイルミネーション
雪の結晶や森の動物たちをモチーフにしたイルミネーションがガーデンをきらびやかに彩ります。期間中には木管五重奏のコンサートやワークショップ等も開催します。ぜひ、お出かけください。
- 日時
- 2025年12月1日(月)~12月25日(木)
- 場所
- 四季の香ローズガーデン “香りのローズガーデン”
- 料金
- 入場無料
ねりいちin大泉図書館
区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 大泉図書館にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
- 日時
- 2025年12月4日(木)、11日(木)、25日(木)
- 場所
- 練馬区立大泉図書館 出入口前
- 料金
- 入場無料
こどもと!たのしいもっこう
「地域 × 木工」をテーマに親子向けのワークショップを開催! 内容は、ミニすのこ(鍋敷き)づくり、大工技実演&体験、クイズ大会などなど。参加費無料&嬉しいおみやげ付きです♪ 先着順の為、ぜひお早めにご予約ください! 【KIDS FRIENDLY】小学校入学前の小さなお子様も安心して参加可能 です ※対象は1~9才(小学校低学年)までの親子となります ※会場の受入人数の関係により定員に達した場合はキャンセル待ちとなります
猫の譲渡会 練馬区・渋谷園芸
猫を飼いたい方と猫を保護するボランティアのお見合いの場です。その場でお渡しはしません。双方が相談の上、譲渡が決定したらご自宅にお届けします。
- 日時
- 2025年12月7日(日)
- 場所
- 渋谷園芸2階
- 料金
- 無料
森のようちえん~身近なみどりで育てる未来の力~
冬の生き物たちを探しながら、光が丘公園の雑木林や原っぱを探検します。12月は防災かまどで“どんぐり蒸しパン”を作りにも挑戦!
- 日時
- 2025年12月7日(日)
- 場所
- 都立光が丘公園
- 料金
- 親子2名一組2,000円(追加料金:子ども1,500円/人、大人500円/人)
関のぼろ市
武蔵関駅北口より徒歩3分にある、本立寺(ほんりゅうじ)の12月9日のお会式(おえしき)に合わせ、 毎年恒例の「関のぼろ市」が開催されます。 約200店ほどの露店が出店され、非常に活気のあるお祭りとなります。
- 日時
- 2025年12月9日(火)・12月10日(水)
- 場所
- 本立寺(ほんりゅうじ)境内や武蔵関駅北口周辺
- 料金
- 無料
ねりいちin光が丘IMA
区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。 魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 光が丘にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
- 日時
- 2025年12月10日(水)
- 場所
- 光が丘IMA 光の広場
- 料金
- 入場無料


