練馬区で開催予定のイベント

全46件

  • 練馬
  • 音楽
  • 芸術
  • 事前申込有

ヴァイオリンとハープのイブニングコンサート

よく響く空間で間近で聴けるヴァイオリンとグランドハープの音色をくつろいでお楽しみください

ヴァイオリンとハープのイブニングコンサート
日時
2025年10月17日(金)
場所
スタジオルナブランカ
料金
お一人2000円(未就学児無料)
関連URL
https://www.instagram.com/reel/DPVGbPmk5Wy/?igsh=MWluY2JuNGtwZTF3bQ==
  • 練馬
  • グルメ
  • 祭り/フェス

ロハスフェスタ東京2025

みんなの小さなエコを大きなコエに」をテーマに2006年から開催しているロハスフェスタ。今回の総出展店舗数は約300店! サスティナブルな手作り雑貨やアクセサリー、アップサイクルのアンティークなど、ハンドメイド作家の自慢の作品が数多く並ぶ。また、健康的なグルメや親子で体験できるワークショップなどが行われ、家族や友人と、ゆっくりと過ごすことができる。

ロハスフェスタ東京2025
日時
2025年10月17日(金)~19日(日)
場所
練馬区光が丘公園 芝生広場
料金
700円(小学生以下無料) ※障がい者手帳をお持ちの方ご本人と介助者1名様は半額
関連URL
https://lohasfesta.jp/tokyo
  • 光が丘
  • 芸術

たぶんねこの のねりここ展

〜俳優が産んだキャラクターが2000日目を迎えて〜 「猫でも描いてみるか」 そんな思いつきから 俳優、斉藤範子がコロナ禍の2020年4月26日にTwitterで描き始めた たぶんねこの のねりここ 今回は2000日目記念の個展となります

たぶんねこの のねりここ展
日時
2025年10月17日(金)〜19日(日)
場所
Gallery Ao
料金
無料
関連URL
https://nonerikoko.webnode.jp/
  • 大泉
  • グルメ
  • 祭り/フェス

ゆめーてる学園祭

村上もとか先生にご協力頂き、不朽の名作「仁 -JIN-」をテーマに商店街を巡って謎を解き明かす「謎解きウォークラリー」、一般公募したパフォーマーやゆめーてる商店街のダンススクール、区立大泉中吹奏楽部によるステージショー。 ゆめーてる商店街の名店の味が楽しめる露店。「カフェ葉森の」からは「仁 -JIN-」に登場する「プリン」を再現しました。その他、遊び体験や都立大泉高校から防災に関して出店されます。 また東京学芸大附属中学校からのボランティア支援など、街一丸となった地域の皆様が楽しめるイベントとなっております。

ゆめーてる学園祭
日時
2025年10月18日(土)
場所
妙延寺
料金
無料
関連URL
https://oizumi.gr.jp/yumaetel-festival/
  • 練馬
  • グルメ
  • 祭り/フェス

第48回練馬まつり

練馬区の名産品や地方物産等を販売する模擬店ブース、ダンスや演奏などのパフォーマンス、スポーツ体験など盛りだくさん。区内最大級のお祭りにぜひお出かけください。

第48回練馬まつり
日時
2025年10月19日(日)
場所
練馬駅北口およびマロニエ通り周辺(南町小学校・開進第二中学校・練馬総合運動場ほか)
料金
入場無料
関連URL
https://www.nerima-matsuri.com
  • 練馬
  • 音楽
  • 芸術
  • 事前申込有

明治大学マンドリン倶楽部OB会メモリアルオーケストラ第7回定期演奏会

「古賀政男氏の後輩が奏でるマンドリンオーケストラとトランペットとの饗宴」 <第1部>アコースティックで聴くマンドリンサウンドⅦ~オリーブの首飾り、早春賦、目ン無い千鳥他、<第2部>華麗なるトランペットの世界~サンバ・ブラジル、トランペット吹きの休日、川の流れのように他

明治大学マンドリン倶楽部OB会メモリアルオーケストラ第7回定期演奏会
日時
2025年10月19日(日)
場所
IMAホール
料金
全席自由 2,500円
関連URL
https://mumc-ob90.com
  • 光が丘
  • グルメ
  • 芸術

ねりいちin光が丘IMA

区内の障害者施設で作られた美味しい焼き菓子や雑貨などを販売します。 「ねりいち」の「ねり」は練馬。「いち」は市場、1番、逸品、イチオシなどの意味が込められています。魅力あふれる素敵な商品の数々を購入できます。あなたにとっての「ねりいち」商品を見つけてみませんか。 販売収益は、利用者の工賃となります。 光が丘にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

ねりいちin光が丘IMA
日時
2025年10月22日(水)
場所
光が丘IMA 光の広場
料金
入場無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/neriichi.html
  • 光が丘
  • 子ども/家族
  • 祭り/フェス

2025オータムフェスティバル

10月は色が濃く、香り高い秋バラの季節です。 フェスティバルでは様々なイベントやマルシェ、マーケット&カフェも開催します。 みなさまのお越しをお待ちしております!

2025オータムフェスティバル
日時
2025年10月11日(土)~11月9日(日)
場所
四季の香ローズガーデン
料金
入園無料 イベントによる(300円~500円、他飲食物別)
関連URL
https://www.shikinokaori-rose-garden.com/event/8680/
  • 練馬
  • 芸術
  • ものづくり

第37回練馬区伝統工芸展

練馬区には100年以上継承されてきた魅力ある伝統工芸があります。本展では、伝統工芸12業種の作品展示や実演、体験、販売を行います。ぜひお越しください。

第37回練馬区伝統工芸展
日時
2025年10月24日(金)から10月26日(日)まで
場所
練馬区立区民・産業プラザ3階「Coconeriホール」「産業イベントコーナー」
料金
入場無料
関連URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/event/bunka/dentoukougeiten37.html
  • 練馬
  • グルメ

練馬江戸栗プロジェクト2025

練馬区の生産者、和菓子・洋菓子店、ベーカリー、飲食店などが連携し、練馬区で栽培された栗の魅力を伝える「練馬江戸栗プロジェクト」を展開します。 キャンペーン期間中、参加店舗でお買い物をされた方を対象に、スタンプラリーを実施します。詳しくは、ポスターおよびパンフレットをご確認ください。

練馬江戸栗プロジェクト2025
日時
2025年10月10日(金)〜11月30日(日)
場所
参加店舗各店

イベント検索

日付から選ぶ

202510
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202511
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

202512
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20261
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20262
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20263
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20264
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20265
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20266
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20267
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20268
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

20269
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

※日付を押すとその日を含む近日開催のイベントを見ることができます。

chevron_left前月
次月chevron_right