特集記事 Reviews

日本文化体験ツアー 開催レポート 画像

ねりま観光センター さん コラム イベント

日本文化体験ツアー 開催レポート


9月30日(日)、日本文化体験ツアーを開催しました!
飾り巻き寿司と三味線の日本文化体験を、英語を交えてご案内してもらいました。

 画像

今回のツアーは、向山庭園(向山3-1-21)を会場に開催しました。
向山庭園は、四季を感じることのできる庭園と、文化活動の場を提供する区立施設です。
当日は雨が心配されましたが、無事に開催することができました。

ツアー当日の様子をご紹介します

ツアー当日の様子をご紹介します 画像

まずは飾り巻き寿司体験!
桃の花と、パンダの巻き寿司を作ります。

きれいな模様を作るには、材料や酢飯をきちんと計量することが大切。
また、海苔の裏表や形が崩れないような巻き方など、気を配らなければならないポイントがいくつもあります。
断面をきれいに見せるため、包丁は酢水を1回1回刃先につけて切るなど繊細な気配りが必要で、こういった点からも日本文化の奥深さを感じます。

「花びらをバランス良く配置するのが結構難しい…」
「パンダの顔が愛嬌があって可愛い!」
など、参加者の皆さんもお寿司作りに夢中です。


当日は、参加者の皆さんの理解度に応じ、英語だけでなく日本語でも補足を入れてご説明しました。
丁寧なレクチャーのおかげで、皆さん可愛いお寿司ができたようです。

 画像

きれいに盛り付けて完成です!
参加者の方が作ったお寿司を、撮影させていただきました。
お好みの器、季節の葉や木の実で飾られた飾り巻き寿司は、とても美味しそう。

飾り巻き寿司を作ってみたいけれど、気軽に参加できる教室がなかなか無かった…という方に、巻き寿司体験は大変好評でした。

 画像

続いては三味線体験です。

「さくら さくら」の曲を練習しました。
先生は実に簡単そうに弾きますが、三味線の構え方からバチの持ち方、弦の押さえ方など同時に考えなければならないことが多く、参加者も真剣!
1つの音でも奏でられるとものすごい達成感で、思わず笑みがこぼれます。
これはじっくり取り組みたい趣味かもしれません。

飾り巻き寿司や三味線に興味はあっても、道具や材料を揃えるのは大変…今回すべて準備してもらって体験できたので楽しかった!と好評でした。
また、英語を勉強中だけど、英語で会話する機会がなかなか無いという方にも、「参加して英語の勉強にもなった」と嬉しい声もあり、盛況のうちにイベントは終了しました。

講師紹介

講師紹介 画像

===========================
講師 片桐 あこ
   和aco株式会社(https://wa-aco.jp/) 代表取締役
   端歌三味線奏者・英流師範
   和芸能英語通訳士
   創業!ねりま塾同窓会 親善大使
===========================

今回のツアーでは、和aco株式会社の片桐あこさんに講師をお願いしました。
三味線の演奏や和文化のワークショップの開催など、日本全国でご活躍中です。
飾り巻き寿司や三味線などの少人数制の教室も開催なさっています。
ご興味のある方は、和aco株式会社ホームページ(https://wa-aco.jp/)までお問い合わせください。