• 石神井

解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから

解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 1
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 2
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 3
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 4
chevron_left
chevron_right
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 1
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 2
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 3
解体工事が進む石神井公園駅南西エリアと大泉学園ゆめりあフェンテから 4
投稿者コメント 解体現場は7月末に撮ったもので、10月の投稿時はもっと更地化が進んでいます。2棟の商業ビルの完成予定は4年後とまだまだ先ですが、今は近くの和田稲荷神社に仮遷座している大鷲神社が2階屋上ガーデンに移るのが楽しみです。
ただクイーンズ伊勢丹が入ったピアレスと同じく、練馬区の公共施設が上階にできてしまうのが残念。石神井公園駅エリアは床面積広い店舗が少なく、どこも狭小です。それが練馬区から都心へ人口流出を招いてる最大の原因と見ています。広い商業施設を増やし、練馬に住んでワクワク感じるようにしないといけないし、商業施設を増やすことが必要です。
撮影スポット 石神井公園駅、大泉学園駅
撮影日 1970.01.01