※情報は取材時のものです。最新情報は異なる場合があるため予めご了承ください。

057 練馬区内で味覚の世界一周旅行へ

異文化をさらりと受け入れてしまうのが練馬区民?!そんな大らか な練馬が気に入り、お店を開く外国の方も多いのです。店内に一歩 足を踏み入れるとそこは別世界。忖度しないガチな現地の味に拘っ ています。本日は皆さんを味覚世界一周旅行にお連れします!

  1. SPOT 1. 「韓国料理「李’s 食卓」」

    韓国料理「李’s 食卓」

    韓国で料理教室の講師をしていた李さんは韓国家庭料理から伝統的な韓国宮廷料理まで何でも作れる料理名人。人気の参鶏湯はスープからすべて手作り。韓国から取り寄せた特製の朝鮮人参入り
    参鶏湯(サムゲタン) 1,500 円 申し込み制でキムチ作り教室も開催しています。

    住所/練馬区練馬1-1-4
    電話/080-5861-0092
    時間/11 :00~15 :00 / 17 :00~22 :00
    休み/月曜

  2. SPOT 2. 「南インド料理「ケララバワン」」

    南インド料理「ケララバワン」

    オーナーのチャミさんを始め、スタッフ 全員が南インドケララ州出身。日本でもお馴染みの、ナンとこってりカレーの組み合わせは実は北インド料理。南インドのカレーはサラサラのサッパリ系でインドのお米と一緒に食べます。
    魚と青い バナナの蒸し焼きと野菜カレー 1,800 円

    住所/練馬区豊玉北5-31-4
    電話/03-3991-5218
    時間/11:00~15:00 / 17:00~23:00( 土日は 11:00~23:00)
    休み/なし

  3. SPOT 3. 「ペルシャ料理「ペルシス」」

    ペルシャ料理「ペルシス」

    2024 年9 月にリニューアル! イランのリゾート地「キーシュ島」をイメージした爽やかな内装に。スパイスなどは使わず素材の旨みを引き出すシンプルな味付けは日本人がハマる味とイラン出身のレザンさん。
    イラン産の乾燥野菜と牛肉と豆を煮込んだシチュー 1,380 円

    住所/練馬区旭丘1-76-4
    電話/03-6915-3639
    時間/17:00~22:00(土日は11:30~14:30 あり)
    休み/月曜

  4. SPOT 4. 「スペイン・モロッコ料理「アランダルース」」

    スペイン・モロッコ料理「アランダルース」

    タヒリさんはスペイン人とモロッコ人のハーフ。モロッコから持ってきたタイルを自分たちで貼ったというモロッコスタ イルの可愛らしい店内。モロッコの伝統料理タジン鍋は全9種類。その具材によって味が全然違うからいろいろ試したい。
    チキンと野菜のタジン 2000 円

    住所/練馬区旭丘1-75-1
    電話/03-3565-1301
    時間/11:00~15:00 / 17:00~22:00( 金曜は 17:00~22:00)
    休み/火曜