※情報は取材時のものです。最新情報は異なる場合があるため予めご了承ください。

003 西武新宿線ウォーク

穏やかに晴れた休日は、緑の中をのんびり散歩にでも出かけたくなります。大きな池のある武蔵関公園から西武新宿線沿いに東へ。
公園や街路樹では四季を感じることができ、たくさん歩き、おいしいものを食べてほっと一息つくと、明日からはもうちょっと頑張れるかも。

  1. SPOT 1. 「武蔵関公園」

    武蔵関公園

    西武新宿線東伏見駅から徒歩5分。
    遊歩道に囲まれた大きな池ではボートに乗ることもできる。
    自然樹木と水に恵まれた環境は、カワセミやカルガモなど多くの野鳥もやってくる。

    住所/練馬区関町北3‐45‐1

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/fukei/park/musashi/index.html
    (練馬区HP「ねりまの公園」)

  2. SPOT 2. 「桜や屋敷林に癒される」

    桜や屋敷林に癒される

    武蔵関公園から新宿線沿いに東へ。
    春は石神井川沿いの桜が見事。

    街路樹や屋敷林など緑が多いのもこのエリアの特徴。
    写真右は上石神井憩いの森(練馬区上石神井4‐13)

  3. SPOT 3. 「カリーナ」

    カリーナ

    歩き疲れたら、ちょっとベンチで休憩。
    カリーナは、行列ができる人気のサンドイッチ専門店。
    店先には約20種類もの豊富なサンドイッチが並び、どれもおいしそう!
    写真右から、フルーツ(税込230円)、ハムカツタマゴ(税込210円)。

    住所/杉並区井草5‐19‐6
    営業時間/6:00~14:00(売れ切れ次第終了)
    定休日/月・火曜
    http://kar-na.la.coocan.jp/

  4. SPOT 4. 「ちひろ美術館・東京」

    ちひろ美術館・東京

    ちひろ美術館・東京は自宅兼アトリエ跡に建ち、いわさきちひろさんや世界の絵本画家の作品を紹介している。
    館内には、彼女のアトリエを再現した展示室のほか、カフェテラスがあり、スイーツや軽食も楽しめる。

    住所/練馬区下石神井4‐7‐2
    電話/03-3995-0612
    開館/10:00~17:00(最終入館16:30)
    定休日/月(祝日は翌平日)、冬季、年末年始、展示替期間
    入館料/大人800円、高校生以下無料
    https://chihiro.jp/tokyo/